三姉妹ママの暮らし日記

三姉妹がいる兼業主婦 シンプルにゆとりのある生活を目指します

子供の言動から、我が身を振り返る

昨日、長女の下校中の様子のことで、友達のママさんから連絡をもらいました。


なんでも長女、並んでない友達にずっと怒ってたそうで。


しかも昨日は、その連絡をくれた友達に、別の子に話さないで!とまで言ったとか。


そして、自分はその別の子とお話。



怒ってるのは、どうしてなのかわからず様子を見ていたそうですが、あの子と話さないで!は、やっぱりびっくりされたようで、


「うちの子がどうして怒ってるのか、話さないでと言われたのか気にしていました。
仲良くしていきたいので、うちの方にも何か至らないことなどありましたら、教えてください」


とのことでした。



なんとなく、気が強くリーダー気質の長女が怒りながら帰っていたのは想像がつきましたが、とりあえず本人に聞いてみたら、全くそのとおりらしい。



先生に並んで、と言われたから並ばない子に怒った。



話さないで!と言ったのは、話したらちゃんと帰れなくなると思ったから。


そのあと自分が話したことについては、まだ幼い長女はそこまで頭が回ってなかったみたい。




友達同士なのに、そんな偉そうに怒ってばかりはまずい。

自分だって友達に怒られながら帰るのは嫌でしょう?

話さないで!と言ったのも、そんなことを友達に言ったらその子は嫌な思いをするだろうし、あなたが決めることじゃないよ。

並んでなかったら、並んだ方がいいよ、と怒らず話せばいいし、
怒ってないで楽しく帰ってきた方がみんな楽しいよね。




といったことを、長女にはしっかり話しておきました。


自分が怒ってたことで友達が嫌な思いをしたこともわかってなかったみたいで、その話をしたところ本人も落ち込んでましたが、今日は自分の言動に気をつけてくれるといいなぁと、やきもきしています。




以前から次女に対しても偉そうなキツイ言い方をすることがあって気にしていたので、友達から伝わってきたことは今後の子育てに活かしていけそうで感謝しています。



仲良くしているものと思っていたので、私も長女の言動にはかなりショックを受けていますが、私の普段の怒り方やしつけ方にも問題がないか考えるきっかけになりました。




私も怒ると言い方がすごくキツくなります。



気持ちが穏やかなときには全く問題ありませんが、イライラしたりするとキツイです。


昔から母には言われていました。



主人にも言われたことがあります。



若いときはそれこそ相手を責める言葉が溢れてきて、全部言ってしまっていました。


最近やっと、それを我慢できるようになりましたが、ストレスも多い子育て中、イライラしたときにはつい言い方がひどいものになっていたんだと思います。




そして長女がきつく怒っている様子が、自分もキツイ言い方をしてしまうという嫌いな部分と重なってつらいのです。




これから怒り方や言い方を私が気をつけて穏やかにしていかないと、娘たちにも本当に影響が出てくるな、と危機感を感じています。





その反面、どこまで親が介入していいものか、悩むところだとも感じています。



親がなんでも代わりに友達に伝えてあげるより、子どもたちが自分たちで揉めたりケンカしていく中で、友達との関わりかたを覚えていけるとも思います。


でもまだ幼い1年生。親が見ていないとまだまだ未熟なので、友達と思いやりをもって付き合っていくことも教えていかなきゃいけないのかな。




まずは自分自身の言動から見直していって、その中で娘にも教えていけることは伝えていけたらいいなと思います。