三姉妹ママの暮らし日記

三姉妹がいる兼業主婦 シンプルにゆとりのある生活を目指します

小学一年生、日々の学習の様子

今年小学生になった長女。


我が家は特別教育熱心ということはありませんが、今後なるべく塾には通わず頑張ってほしいこと、やっぱりある程度の勉強は、将来やりたいことをやれるためにも必要だと思うので、入学した今のうちに学習の習慣をつけてあげたいと思っています。



幼稚園のうちは宿題もなかったのが、毎日の宿題のチェックや音読を聞いてあげること、連絡帳のチェックなど、やることが増えた親は大変ですが、家事の無駄をなくしたことでなんとか回っています(^^;




  • 朝の登校前にピアノと、音楽のドリルをやります。




f:id:yoshikamama:20160718101025j:image



下校後は、私がレッスン室を使う時間が長い上に空き時間も曜日によりバラバラなので、習慣がつきにくいかなぁと思って朝にしています。




年長さんのときから朝練習を始めて、今は次女とともに習慣になりました。





私が朝は家事に忙しいので、ピアノに付きっきりにならないところが逆にいいのです。


講師をしている母親が毎日しっかり見ていたら子どもも煮詰まってしまうから、普段の練習は本人に任せてたまに見てあげれば十分。



☆☆



  • 下校後は、帰ったらすぐ宿題。



このときに、学校でやった小テストやプリントもチェック。


宿題のあとは、個人的にやっている国語と算数のドリルを。



f:id:yoshikamama:20160718101103j:image



ちょっと物足りないかな、ぐらいの量で終了。翌日に期待を持たせます。



ドリルは、本人が宿題だけだと足りないと言ったので用意しました。


宿題やテストも、家でのドリルも、できた達成感と、できなかったところをしっかりやり直す習慣が、後々のために大事だと思っています。



  • 夏休みの宿題は前倒し

夏休みの宿題は、昔々からこの地方ではおなじみだった「なつのせいかつ」




f:id:yoshikamama:20160718101124j:image



すぐできるページをチェックしてあげたので、すでに少しずつ進めています。



これに並行してドリルも一緒に進めます。




夏休みがある程度進まないとできない絵日記とかの宿題は、8月に入ったらやっていく予定。


  • 宿題は朝から


1学期と同じように、朝から宿題を終わらせる予定です。



身支度&朝ごはん
ピアノ
音楽ドリル
宿題&ドリル



今までの流れを守っておけば、2学期に入っても、リズムを戻しやすいかな、と思います。